◆納豆特集:市場は前年割れも高需要維持 依然、健康志向で人気 2022.03.16 全国納豆協同組合連合会(納豆連)によると、業務用を含めた2021年の市場規模は、前年比4.3%減の2595億円だった。一斉休校や初の緊急事態宣言発令により異例ともいえる特需が生まれた20年の裏年にあたり減少した。しかし、マーケットが縮小しているわけで…続きを読む
◆水産練り製品特集:市場堅調、新商品に意欲 原料事情は不安増す 2022.03.16 量販店を主戦場とする家庭用の水産練り製品は、3月からの春夏シーズンに向けた有力各社のラインアップが出揃った。コロナ禍で増した健康志向に元来の高タンパク・低脂質で応えるだけでなく、減塩や低糖質といったメリットを加え、多様な消費者ニーズへの対応を強化した…続きを読む
胃心伝真=今こそチャンス 2022.03.16 最近、牛乳の需給緩和問題が再燃している。昨年末は、官民一丸となって需要拡大に取り組み、廃棄には至らなかった。だが主食のコメは、コロナ禍の業務用需要減退で需要減が加速する一方、ウクライナ危機による小麦粉の高値や供給減が危ぶまれている。「こぞってご飯を食…続きを読む
買物DX:USMH スキャン&ゴーの変革(上)技術改善がDXの土台 2022.03.16 ●顧客スマホ活用で性能差解消を 買い物途中に顧客自身が商品をスキャンする仕組みは、スーパーのレジ待ち解消の手段として実用化の段階に入った。すでにユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)は、スマホアプリ「スキャン&ゴー」をほぼ全…続きを読む
地域食品資源循環ソリューション 食品残渣を資源として活用 廃棄から地域循環へ【PR】 2022.02.18 食品ロス、地球温暖化、環境問題の対策で3R(リデュース、リユース、リサイクル)の重要性への認識が高まり人々の意識が変わった。いま、NTT西日本グループのNTTビジネスソリューションズが取り組んでいる「地域食品資源循環ソリューション」によって食品残渣(ざ…続きを読む
eXtremeRate ps5コントローラーに対応用マルチカラー発光D-padサムスティックシェアオプションps5コントローラー用ホームフェイスボタン、ps5コントローラーに対応用クラシックシンボルボタンDTF LEDキット、コントローラーは含まれていません【クロームゴールド】 2022.03.16 キユーピーは今春、家庭用プラントベースフード(PBF)市場に参入する。14日、これまで業務用で展開していたプラントベースエッグ「HOBOTAMA(ほぼたま)」を、17日から市販用(家庭用)分野でも展開することを発表した。業務用を踏襲するスクランブルエ…続きを読む
食品界、価格転嫁へ正念場 ウクライナ情勢、コスト高騰追い打ち 2022.03.16 世界的な原料や燃油の高騰にウクライナ問題が追い打ちをかけ、食品界はコスト上昇分を適正に価格転嫁できるか正念場だ。昨年から本格化した食品値上げは「従来と次元の違うコスト環境とあって、今回は小売業の理解も得やすい」(複数の食品卸)とする一方、競合他社が値…続きを読む
マクドナルドの本気度が見える肉に近いクオリティー 「マックプラント」が英でも 2022.03.02 英マクドナルドは1月5日から、英国全土の約1300店舗で新商品の植物由来の代替肉バーガー「McPlant(マックプラント)」を販売開始した。ロンドンの地下鉄、バス停、ストリートの看板、新聞と至る所に多くの広告が出され、商品名にも「マック」が付けられるあ…続きを読む